Be happy !!

CFPを目指す主婦のブログです。

ポートフォリオ理論

最近、金融資産運用のポートフォリオ理論の分野を勉強しました。その中でも行動ファイナンスがおもしろかったのでご紹介します(*´∇`*)

 

まずは、プロスペクト理論

同じ額の利益と損失なら、損失の方が大きく感じてしまう傾向があるという理論なんですが、本当にそうですよね( ・∇・)

投資でも1万円の利益と1万円の損失なら、損失の1万円の方が大きく感じてしまいますよね。

同じ1万円なのに、損失の1万円と利益の1万円に対する気持ちの差。

同じ金額ってわかってはいるんですけどね。

 

お次は、現金よりもカードの方が簡単に物を買ってしまう行動。これを心理会計というそうです( ・∇・)

…使い道や現金・カードなどの出所によってお金を心の中で分類して使い分ける状況のことを指すみたいですね。

たしかに〜!!と納得。

これは漢字からイメージすると覚えやすいですね。

 

ちなみに我が家はカードが使えるところはなるべくカード払いにして、カード明細のアプリを家計簿代わりにしています…マイルやポイントを貯めたいので(*´∇`*)

 

他にも興味深い理論がいろいろあって、計算問題も算式に当てはめたり、覚えやすい式が多くて個人的には勉強がはかどった分野です。

ポートフォリオ理論の分野は毎年5、6問出題されるそうなので、得点源にできるように頑張りたいと思います(*´∇`*)

 

最後までお読みいただきましてありがとうございます。